ゴールデンウィーク 2018
混雑が嫌いなのであまりで書けなかったのですが、それでもフェリー乗りにいったり、虎ノ門の公園飲んだりと、それなりに休日を満喫しました。
東京湾フェリー
こちらの ブログ で書いてます。
バーミヤン しゃぶしゃぶ火鍋
急に バーミヤンの火鍋 の事を思い出したので @ugnews "さん"を呼びつけて、食べに行きました。
スープは 2種類から選べます。
90分食べ放題で約 2,000円。スープは 4種類から選べるので、麻辣と白湯をチョイス。適度な辛さで美味しい。食べ放題メニューの中にある特製ラー油 (机にあるのとは別でもらえる) を付けて食べるのがオススメです。
追加で頼んだサバの唐揚げのネギソースみたいも美味しかった
夢中で食べていたのであんまり写真がない...
虎ノ門の公園ビール
「休日のオフィス街の静まり返った公園でビールを飲む」という毎年恒例になりつつある集まりで、今年で 3回目。
ぼく
良く晴れて、絶好のビール日和になりました
休日だけあって人も車も少ない
空腹でビールを飲むとやられてしまうので昼食を食べようと駅の周りをウロウロしていたところ、味仙を見つけたので台湾ラーメンを初体験
そこまで辛くないけど汗が出てくる
会場の公園に到着。
タワーの撮影会が行われいました。
虎ノ門ヒルズタワーと酒タワー
ローアングラーも登場
オフィス街の真ん中なので人もほとんどいなく周りも静か。ノンビリとした時間の中でビールを楽しみました。
最高!
そのあと新橋駅まで移動して、店で全員ベロベロになって解散。
南米
南米を食べにも行きました。何気に前職のオフィスの近くで、何回か行ったこともある コスタ・ラティーナ というお店。
本場アルゼンチンスタイルのバーベキューや料理が頂けるお店です。
が、ここもあんまり写真を撮っていなかった...
ヤシの芽入りのサラダ
ややピンボケのナチョス
普通だけど美味しいピザ
唯一撮ってた肉
公園ビールの翌日だったので若干酒が残りつつ、そのあと中野でガリハイを飲みにいくというタフさも発揮しました。
改めて振り返ってみると「基本は酒」といった感じのゴールデンウィークでした。
以上、よろしくお願いいたします。